会議通訳、逐次通訳
グリモブの通訳は、双方の母国語と商習慣を理解している通訳者が対応します。
たとえば、日本人と中国人では「良いサービス」に対する認識が違います。
日本人は「統一されたサービス」や「高品質」などを重視しますが、中国人にとっては「速い対応」を最も大事にします。
文化や習慣の違いを踏まえた円滑なコミュニケーションを図ると同時に、相互理解を深めることに注力いたします。
《ご利用例》
ビジネス会議
会議の際に、通訳が必要な方のそばで通訳を行います。
また、Skypeなどを利用して、日本にいながらにして現地企業と会議をつなぎます。
現地視察、工場案内
日本にいらした中国人・台湾人に通訳同行いたします。
懇親会などのアフターファイブでの通訳もお任せください。
また、中国・台湾現地への出張での通訳同行もいたします。
※ 交通費・滞在費は実費にて清算させていただきます。
イベント出展
ブース内での中国企業、台湾企業の担当者との質疑応答や、商品説明などを行います。
プロジェクト専任通訳
コーディネート役として、プロジェクト毎の長期契約を承ります。
一連の作業にフロー構築等を請け負います。